おさとうのはっぴーにっき

はっぴーになりたい!

音楽

音楽が好きだった。楽器をやるのも歌うのも好きだった。いろんな曲を聴きあさって好きな曲を見つけることが好きだった。

俗に言う「邦ロック」が好きだった。バンドというのはどうしてあんなに魅力的にみえるのか。音楽が好きだった割に知識はないので、「なんとなくボーカルの声が好き」「メロディーラインが好き」「曲の雰囲気が好き」とかいうふわっとした理由でいろんな曲を聴いた。田舎のヴィレッジヴァンガードの店内で流れるインディーズバンドの広告を見てときめいてCDを買ったり、YouTubeで適当に流れた曲にびびっときて、そのバンドの曲をプレイリストに追加しまくって聴きまくったり。好きな曲を聴いていると心が潤うような、青春を思い出すようなときめきがあった。

楽器を練習するのが好きだった。小学生のころから吹奏楽をやっていた。本当はフルートがやりたかったけど肺活量があまりに無さすぎるという理由で打楽器に回された。でも打楽器を練習するのが好きになった。いろんな種類の楽器があって、それぞれに特徴があって、練習方法も様々で飽きない。中学生のころの吹奏楽部の顧問はドラムがすごく上手で、たくさん教えてもらった。そのおかげでドラムをやるのがすごく好きになった。中学のころは2分間くらいのドラムソロやって拍手喝采浴びたりした。高校大学でも吹奏楽を続けて、大学では軽音部も兼部していろんなコピーバンドでドラムをやった。みんなで一つの音楽を作るのが楽しかった。好きだった。

ある日突然、音楽にときめかなくなった。

好きだった曲を聴いてもときめかない。新しいバンドを開拓するのもめんどくさい。好きなバンドの新曲も聴かなくなってどんどん置いて行かれる。友達に誘われて知らないバンドのライブに行くのも好きだったけど、新しい曲を聴くのがめんどくさいので行く気になれない。イヤホンをつないで曲を聴くと頭が痛くなる。耳障り。うるさいと思ってしまう。

楽器の練習も億劫になった。周囲と比較するようになってから、自分がいくら頑張って練習しても追いつけないことを悟ってしまい、練習のやる気がなくなった。ド下手な自分がその音楽の一員に入ってしまうことでぶっ壊してしまうような気がした。社会人になっても続けていた吹奏楽も、バンド活動も怖くて辛くなったので辞めた。

趣味・特技を聞かれて唯一答えていた「音楽」が消えた。自分には何もなくなった。

でも、好きだったバンドのライブはいまでも行く。ライブで生音を聴くと、前ほどではないけど少しだけ、曲を聴いたときのときめきを取り戻せる。それもいつかなくなるんだろうか。自分の中の「好き」からも「音楽」が完全に消えてしまうんだろうか。